入れ替わって初めて気づく
家族の気持ち。
『リロ&スティッチ』のディズニー映画最新作! ママとおばあちゃんと暮らす高校生のハーパー。ママは結婚間近で、結婚相手の娘はキライな同級生! 複雑なキモチで迎えたある金曜日、目覚めたら家族の体が“シャッフル”してて大混乱! ママ⇔私、おばあちゃん⇔あの子―どうやったら元に戻れるの? 入れ替わって見えてきた、ママの本当のキモチ、あの子の本当のキモチ…笑って笑ってちょっぴり泣ける、最高のハートフルコメディ!
ママ、おばあちゃん、私の3世代がシャッフルして大混乱!?
ハーパー(娘)
JOB:高校生
NOTE:ママの結婚にモヤモヤ…
⇅
アンナ(ママ)
JOB:音楽関係
NOTE:運命の相手に出会って婚約中
テス(おばあちゃん)
JOB:セラピスト
NOTE:アンナたちを気にかけている
⇅
リリー(エリックの娘)
JOB:高校生
NOTE:パパの結婚にモヤモヤ…
エリック(ママの婚約者)
JOB:レストラン経営
NOTE:娘同士のケンカがきっかけでアンナに出会う
笑って笑ってちょっぴり泣ける、最高のハートフル・コメディ!
娘同士のケンカがきっかけでハーパーのママ・アンナとリリーの父・エリックは運命の恋に落ち、ついに結婚を決意。開催された婚約パーティーに現れた占い師の呪文によって、ハーパーはアンナと、リリーはハーパーのおばあちゃん・テスと入れ替わってしまいます。バレないようにお互いになりきろうとしますが、明らかに挙動不審! さらにアンナとエリックの結婚を受け入れられないハーパーとリリーは、ふたりの仲を引き裂く計画を企てて…? 入れ替わることで、世代間や立場によるギャップに笑い、初めて分かるお互いの気持ちに心を揺さぶられます。もしかしかたら高校生のみんなの家族にも通じるものがあるかも!? 『ハイスクール・ミュージカル』を手掛けたディズニーならではのハートウォーミングな作品です。
現代っぽい新しさと懐かしさを体験!
本作に登場するポップでアメリカンな音楽やファッションはちょっとレトロさを感られて、とてもキュート! 高校生の私たちが生きる今とママやおばあちゃんが経験してきた時代、それぞれの魅力が詰まっています。
3世代限定試写会を開催!
公開に先駆けて、「ママ、おばあちゃん、私の3世代限定試写会」を開催しました!
作品を鑑賞した学生の感想は?
お母さん、おばあちゃんの感想は?
・ママ友の週一ご飯会に行って、普段私についてどんなことを言われているかを知りたいです(笑)
・お母さんやおばあちゃんがどんなことに苦労しているのかを知って、戻ったあとは手伝えるところは手伝ってあげたいです。
・車を運転していろんなところに行ってみたいです!
おばあちゃんと入れ替わったら…
・私のおばあちゃんはおしゃれ好きで色んな服を持ってるので、今風にコーデしたりお化粧をして、おじいちゃんとデートに行きたいな。
・時間に余裕のあるスローライフ! 毎日喫茶店でモーニングを食べる生活をしてみたいです。
・テスが若い身体の快適さに感動していたので、年をとることで身体がどんなふうに大変になっていくのかを体験してみたいです。
娘or孫と入れ替わったら…
・スイーツをたくさん食べたり、遊園地で絶叫アトラクションに乗って思い切り叫んだりしたいです。あと、ミニスカートを履きたいな♡
・普段友だちとどんなふうに過ごしているかを知りたいです。
・きっとアンナやテスのようにはしゃいじゃうと思います(笑)
・孫と入れ替わって、自分が何をしてあげられるかを知りたいです。
学生もお母さんもおばあちゃんも、自分と同じ立場にあるキャラクターに共感しながら観ていたようです。今回はおばあちゃん、お母さん、娘での試写会でしたが、エリックもとても素敵なお父さんなので、ぜひ家族みんなで劇場に足を運んでみてください!
- 監督:ニーシャ・ガナトラ
- キャスト:ジェイミー・リー・カーティス, リンジー・ローハン, ジュリア・バターズ, ソフィア・ハモンズ
- 日本版声優:小笠原亜里沙(アンナ役), 唐沢潤(テス役), 本渡楓(ハーパー役), 伊藤彩沙(リリー役)
- 原題:『Freakier Friday』
- 配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
©2025 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
9月5日(フライデー)劇場公開