【ハイスクールマンザイ】ハイマン2022王者・レイジークラフト×ロングコートダディ×さや香対談

プロの芸人の道を選んだ4人
決心したきっかけは何?

石山 僕たちからも質問いいですか? 皆さんが芸人になろうって決心した時のことを教えて欲しいです。

堂前 決心したのは高3の12月。大学に行こうと思って勉強してたけど、NSCの広告を見て「あ、こっちや!」と思って、ちょうど勉強にも飽きてきてたから、こっちに来たかな。

 僕は2019年のM-1の初めての準決勝で、ずっと水の中におるってくらいすごい緊張して何もしゃべれなくて、26組の中で唯一俺らだけすべったって言われるくらい、俺のせいで出来が悪かったんです。それで終わった後東京の知らんところを3時間くらい泣きながら歩いた時かな、芸人なろうと思ったのは。

新山 それまでは本気じゃなかったってこと?

 そう、それまではなあなあで来たけど、ちゃんと芸人なろうって思ったのは。

新山 堂前さんからするとだいぶ迷惑な話ですよね?(笑)

堂前 いや、まだなってないからね。

全員 (笑)

 まぁ、思ったのがそこやからね。

新山 僕は大学の受験に失敗した時。自分は失敗して浪人しようと思ったんですが、親にお願いやから受かったところに行ってくれって言われて。そこも国立で学費が安かったから。でもほんまは神戸大に行きたかったんです。それで、ええ大学に行かれへんねやったら別のこと始めなあかんなと思って、芸人なろうと思って、大学とダブルスクールみたいな感じでNSCに行きました。その時は周りがおもろ過ぎたらすぐ諦めようと思ってましたね。

堂前 頭悪かって良かったやん。

新山 いや、そんな悪ないですよ。堂前さんよりは上ですから。

 大学に善し悪しなんかないからね!

石井 僕は大学卒業のタイミングで、就職とか考えたんやけど高校の頃に学校の中で漫才してた経験があったんで。学内のM-1みたいなやつで勝ってたんでね。

 それでNSCの学費免除ってこと?

石井 ないよ! どこがお金出すねん!(笑) 大学はダンスサークル入ってたから、まさか吉本に入ってこんなに踊ることになるとは思ってなかったですけど。でもそれも活きてますね。

堂前 ダンスとか、お笑い以外に何かひとつあったらいいよな。何かやってることある?

石山 僕は小中高とずっと野球をしてました。キャプテンでした。

降りてくるタイプ・作りに行くタイプ…
ネタ作りは人それぞれ

安本 僕は皆さんがネタ作りをどうやっているかを聞きたいです。

 それよく聞かれるんだけど、まぁ決まりなんかないっていうか。言えることがなくって毎回答えに困るねんな。

堂前 お前、作ってないやろ!(笑)

石井 今は何も答えなくていいんですって!

 あ、そうなん? 毎回なんか言わなあかんなって思うんやけど。

新山 僕も前に堂前さんに聞いたことありますよね? ニッポンの社長の辻さんとかは “降りてくる” って感じやし、堂前さんは “作りに行く” んですよね。作りに行くタイプと降りてくるタイプに分かれるんですよ。安本くんは?

安本 僕はネタ帳広げて「書こう」って感じではなくて、お風呂とか入ってたり登下校中にひと下り思いついて、そこに持って行くためにどうするかを考えます。

新山 ひと下りタイプね。からし蓮根の青空くんなんかそのタイプですよね。ワンボケタイプ。

堂前 青空はワンツッコミタイプかもしれない。僕も単語一個から考えることもあるし。漫才の時は台本書かへんねん、コントは書くんやけど。漫才は…適当に作ってるかもしれへん。

新山 新ネタライブの時とか、ライブの30分くらい前に「もうヤバいヤバい」みたいな感じですもんね。

堂前 特に俺と新山はそんな感じやもんね。「できてる?」「できてへん」って。

新山 とりあえずお互い「できてへん」って聞いて、安心してる。

安本 テスト前みたいですね!(笑)

 ほんまにライブが始まる10分前でもネタを1文字も聞かされてないからね。

石井 前の組がやってる時に聞かされるから。

堂前 そんな時は信じられんくらい変なにおいの汗出るで。

新山 ネタ作りは僕も人の話聞きたいくらいやから。僕は単語から考えて作るんやけど、ほんとに人それぞれで、カベポスターの永見なんかはひとつ単語を決めて、アプリ使って単語をシャッフルさせて考えたりしてるし。

 でもきっと自分に合った作り方が見つかってくると思うわ。とりあえず作ることやな。人に聞くのもええけど。

新山 だから! なんでまったく笑わんとそんなこと言えんの?(笑)

読者プレゼント

「ハイスクールマンザイ2023」

出場高校生大募集!

 
詳しい内容は公式ホームページをチェック!